健康診断で今年も元気に!
1月6日(日)
*******セミナーのお知らせ*********
 パピー教室:1月5日(土)座学、11日(金)、19日(土)、25日(金)
 デンタルセミナー:1月27日(日)
*******獣医師の臨時休診について*********
 院長:1月8日(火)、22日(火)
 百石:1月26日(土)、27日(日)
 國廣:1月20日(日)、25日(金)、26日(土)
 こんばんは。百石です。
 そして、今年初めてのブログということで、あけましておめでとうございます😃
 本当にあっという間に年があけましたね!
 今年は家族揃ってゆっくりお正月を迎えることができました。
 母と姉の手作りのおせち料理を思う存分頬張って、十分なほどのエネルギー補充ができました😊
 やっぱりお正月っていいですね!
 オハナとの初めてのお正月でもあったので、一緒に近くの奈良の東大寺と春日大社まで初詣に行きました。
 オハナは人の多さにドギマギしっぱなしでしたが、ウロウロしてる鹿さんに目は釘づけでした😄笑
 
 また来年も一緒に行こうね!
 さて、今年もまた健康診断キャンペーンの時期がやってきました。
 今年は健康診断のコースの内容もリニューアルし、よりその子その子にあったコースを選んで頂けるようになっています。
 それもなんと、1月2月は全てのコースが10%OFFになんです!!
 さっそく、新年最初の診察日に健康診断の予約が入りました。
 12歳のトイプードルの男の子のJくんです。
 Jくん、年の割にとっても元気なんですが、一番気になるのが歯肉炎とそれに伴う口臭でした。
 なので今回はしっかり健康診断した上で安心してスケーリングができる、ヘルスケアスケーリングのコースを選びました。
 このコースには血液検査、レントゲン検査、エコー検査、糞便検査、尿検査、眼科検査、心電図検査が含まれているので、全身を総合的にチェックすることができます。
 問題がないことを確認してから麻酔下でスケーリングをするので、安心して行うことができます。
 Jくん朝ご飯も抜いてスタンバイOKで来院してくれました。
 
半日お預かりで順番に検査を行っていきます。 
 Jくんはとてもお利口さんで嫌がらずにスムーズに検査に応じてくれました。
 その結果、お年の割にはまずまずの健康体であることがわかり、いよいよスケーリングを行うことができました。
 
 スケーリング前のお口の中です。
 
 こ〜んなにきれいになりました!!
気になるところもすっきり!
今年もこれで元気に過ごせるね!
Jくんお疲れ様でした。
その他にもいろんな健康診断のコースがありますので、気になる方はどしどしご相談ください!!
お得にできる1月2月がおすすめです。
そして健康な一年をすごしましょう!
それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪
A.Hyakkoku@U-KYO-Animal Hospital
⭐︎インスタ始めました⭐︎ 
 京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
 動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
 JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
  ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定 

 
                                 
															 
									 
													 
									 
															 
									 
															 
									 
															