椎間板ヘルニアへの鍼灸治療
*****セミナーのお知らせ(本院)*********
パピー教室:7月7日(日)、13日(土)、20日(土)、28日(日)
デンタル教室:7月14日(日)、21日(日)
*****本院からのお知らせ*************
2022年5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***************************
こんばんは。獣医師の三浦です。
まず、太秦分院からのお知らせです。
8月から、太秦分院は休診日を設けさせていただきます。
毎週木曜日・日曜日が休診となります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解よろしくお願いいたします。
本日は鍼灸についてです。
鍼灸治療で最もお問合せが多いのは、椎間板ヘルニアの症例です。
どういった場合に適応になるのか、お話いたします。
まず、腰部椎間板ヘルニアは5段階にグレード分類されます。
グレードⅠ:疼痛のみ
グレードⅡ:起立歩行可能な後肢不全麻痺
グレードⅢ:起立歩行不能な後肢不全麻痺
グレードⅣ:両後肢の完全麻痺(痛覚あり)
グレードⅤ:両後肢の完全麻痺(痛覚なし)
このうち、グレードⅢより重度な場合、一般的には外科治療が推奨されます。
特に痛覚も消失しているグレードⅤは、進行性脊髄軟化症の可能性もあるため
早期のMRI検査をお勧めしています。
さて、この中で鍼灸治療が適応されるのは?
結論から言いますと、全てのグレードで適応されます。
(ただし、極端に施術を嫌がる子は除く)
もちろん、鍼をしなくても良くなる子も多くいますので
絶対にした方が良い!というものでもありません。
特に鍼灸治療を強くお勧めするのは
・手術をしたけれど、回復が遅い。
・高齢や、持病などの理由で手術をするにはリスクが大きい。
・薬の副作用を最低限に抑えたい。
・何度も再発している。
・元々足腰が弱い。
このような子たちには、手術と併用・もしくは鍼灸治療のみでの治療を推奨しています。
少し前に鍼灸治療を受けられたのは、ミニチュアダックスのSちゃん。
キリッと立っているSちゃんですが、
この1ヶ月前は起立歩行ができない状態でした。
診断は、腰部椎間板ヘルニアのグレードⅢです。
先述の通り、一般的には外科治療が推奨されますが
Sちゃんは15歳と高齢であったため、内科治療から開始しました。鍼を開始したのは罹患4日目から。
それまでは全く改善がなかったのですが、その3日後の再診時には少し腰が持ち上がるようになっていました。
罹患11日目の鍼の後には数歩歩けるようになり、
罹患18日目にはほぼ正常通り歩けていました。
Sちゃんは施術直後から良い反応が見られたので、鍼治療がとてもよく合っていたようです。
Sちゃんの動画はUZUMASA分院のInstagramでアップしています。
@uah.uzumasa 覗いてみてくださいね。
椎間板ヘルニアと言われたけれど
手術に不安のある方、
「安静に」とだけ言われて戸惑っている方、
ぜひ一度、ご相談ください。
それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
R.Miura@U-KYO-Animal Hospital
⭐︎ LINE@はじめました ⭐︎
獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等便利でお得な?情報を配信中!
フードのご注文も24時間可能です♪ ID検索【ukyo-ah】
⭐︎インスタ始めました⭐︎
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO・OIKE・ARASHIYAMA
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師