元気に見えても?
12月12日(火)
゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。
平野:12月7日(木)、8日(金)午後、12日(火)、14日(木)、
16日(土)午後、30日(土)午後
百石:12月9日午後、23日(土)午後、30日(土)午後
廣畑:12月23日(土)
三浦:12月10日(日)
*******年末年始の診療について*********
12月31日~1月3日も診療しておりますが、
救急・予約対応の午前診察のみとなります。
来院される場合は事前にお電話ください。
(フード・お薬飲みの受け渡しも上記期間はご遠慮ください。)
31日(日) | 1日(月) | 2日(火) | 3日(水) |
院長・廣畑 | 院長・國廣 | 三浦 | 百石 |
こんにちは!
明日の天気予報を見てみると雪が降る可能性があるらしいですよ!
最近よく冷え込むようになってきましたが、明日はさらに冷え込みそうですね。
地面が凍結した場合は十分ご注意ください!
今回は病院で偶然に見つかる事の多い胆泥症という病気についてお話しします。
まず胆嚢は肝臓に付属する臓器であり、肝臓で生成された胆汁を濃縮し、
それを蓄えています。
この胆汁ですが、食物中の脂肪分の消化吸収の為には
欠かせない重要な消化液であり、食物を摂取すると
胆嚢が収縮して蓄えられた胆汁は総胆管を通って十二指腸内に送り込まれます。
胆嚢内の胆汁が変質して泥状になったものが胆泥症になります。
胆泥症を放置すれば酷い場合には胆嚢がパンパンに膨れ上がり、
やがて腹腔内で破裂し、腹膜炎を起こす事もあります。
そうなれば命を落とす危険性ももちろんあります。
では、なぜ胆泥症になってしまうのでしょうか?
原因としては脂質の多い食餌やジャーキーなどのおやつ
が考えられています。
胆泥症において見られる症状ですが、厄介な事に無症状のことが多いです。
病気がある程度まで深刻化して来ないと、明らかな症状は見られません。
そのため、この病気は
・健康診断で血液検査したところ、肝臓の数値が高かった場合
・全く別の目的でお腹のエコー検査をした場合
などに偶然発見されることが多い病気です。
普段は無症状でも胆泥症が深刻化してくれば、
食欲の低下・発熱・嘔吐・腹痛などの症状が出てきますので注意が必要です。
胆泥症ではエコー検査において次の様な胆嚢が観察されます。
赤い線で囲まれたところが胆嚢です。
その中に黄色で示したものが胆泥になります。
異常があればすぐに見つけることが可能です。
では、胆泥症が見つかった場合はどうすればよいのでしょうか?
お家で簡単にできることとしては食餌療法です。
食餌を低脂肪なものに変えて、おやつなどは控えるようにします。
その他には胆汁の分泌や排泄を促進する利胆剤(ウルソなど)を用いた内科療法や
これらになかなか反応せず、胆泥症が悪化する場合には外科療法として胆嚢を摘出する
こともあります。
この胆泥症ですが、放置してはいけません。
最悪死ぬこともある病気ですので、できるだけ早めに発見してあげましょう!
それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ
K.Hirohata@U-KYO-Animal Hospital
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER