冬支度
******セミナーのお知らせ*********
パピー教室:12月12日(土)、20日(日)
デンタルセミナー:12月27日(日)
*******臨時休診のお知らせ*********
小澤:12月1日(火)午後
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。
*******獣医師の出勤日変更のお知らせ*********
國廣:月(AM)・水(PM)・木・金・土・日
小澤:月・火・水・木・日
こんばんは。獣医師の三浦です。
気がつけばもう12月!!
あっという間に寒くなって来ましたね。
我が家では少し前からヒーターが出動していますが、
ヒーターをつけるとごまちゃんが離れません。
かわいいので消せません😌
さて、毎年寒くなるとお話しているかもしれませんが
今年も、冬の養生の話をします❄
「春夏秋冬-生長収蔵」という考え方があって、冬は「蔵」に当たります。
春や夏は活発に動いてエネルギーを発散させるのが良いとされる一方で、
冬はゆったりと過ごして、エネルギーを蓄える季節です。
ここで力を養うことで、春にまた活動的になれるのです。
なので、人もこの季節、無理な早起きや過度な運動は控えて
早寝遅起き、ゆっくり湯船につかってのんびり過ごすことが一番🙂
なかなかそうもいかないのが現実ですが…😭できる限り心掛けましょう!
動物さんの養生として大切なのは、やはり冷え対策!!
部屋を暖かくして服を着てもらうのも良いですが、
体の芯から温めるのはお灸がおススメです。
温灸器は煙も出ないし熱すぎないので、手軽に使えます。
しっかり温まったあとはぐっすり寝てくれることも多いです。
我が家も、猫と自分で一緒に使おうと思い購入してしまいました。
特に体を温めるツボは、腰回り!
腹巻が良いのはこのためなのです。
カイロも良いですが、小豆パックの方がじっくり温まるのでお勧めです。
ちなみに「足三里」は膝の下あたりのツボで、消化機能を助ける働きもあります。
食べ物では、お肉。
特に、鹿肉やラム肉は温める効果が高いです。
物販コーナーに、鹿肉おやつを導入しました🍖
鹿肉、鹿筋、鹿心、鹿肝、西洋人参、枸杞などが含まれていて
血を作り体を温め、臓腑の機能を活発にさせる働きがあります。
とくに高齢、寒がりの子はぜひとも試してみてください☺
*皮膚炎がある子など、お勧めできない場合もあるのでご心配な場合はご相談ください。
寒さが本格的になる前に、しっかり準備をしていきましょう💪
それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪
R.Miura@U-KYO-Animal Hospital
LINE@ご登録ください。 ID検索【ukyo-ah】⭐︎
⭐︎インスタ人気です⭐︎
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定