心雑音が聞こえたら
9月19日(火)
゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。
平野:9月24日(日)、28日(木)、30日(土)午後
百石:9月23日(土)午後
こんばんは!
最近、朝晩は少し寒く感じるようになってきましたね😊
夏場は遠く離れて寝ていた愛猫も
肌寒いのか膝の上や枕元で寝てくれるようになり嬉しいこと限りなしです😍笑
気がついたら冬…なんてことにならないよう、秋を満喫していきたいと思います🎃
さて、最近、ホテルに来られた方にこんな用紙をお渡ししていることがあります。
ホテルブログでもチラチラ写真に出ていますが、
1ヶ月以上診察を受けられていないワンちゃん猫ちゃんには
お泊まりの際に、簡単な身体検査をさせていただいています🐕
(あまりにも怖がりなコは控えさせていただいていますが💦)
お口のトラブルで注意させていただくことがほとんどですが…
デンタルケアについては昨日のブログをご参照いただくとして👾
本日は心臓のお話を少しさせていただきます。
身体検査の一つとして、心臓の音や呼吸の音を必ず確認しています👂
心臓の音は、通常、トン・トン、トン・トン、・・・と聞こえますが
心臓病がある場合、ザッ・トンや、ザッ・ザッや、ザーといったように
異常な音が聞こえます。
これを心雑音と言います。
ワンちゃんの心臓病は中年齢〜高年齢で発症し、
小・中型犬に多く、キャバリア、ダックスフンド、プードル、チワワなどが代表的です。
そしてその7〜8割ほどが、僧帽弁閉鎖不全症という病態が原因です。
心臓は4つの部屋に分かれていて、それぞれの部屋の入り口と出口に弁があり
血液の流れを一方通行に保っています。
それが、この病態の場合、左心房と左心室の間にある僧帽弁が破綻してしまい
本来であれば左心房から左心室、全身へと流れるはずの血液の一部が、
左心室から左心房へ逆流してしまいます😵
この逆流の音が、「心雑音」として聞こえてきます。
血液が逆流すると全身へ上手に血液を送り出せないばかりか
左心房、その手前の肺血管へ圧がかかり、
状態が悪化すると、肺に水分が溢れ出てしまう「肺水腫」という病態に陥ります。
これは、それまで全く症状がないコでも突然起こる可能性があります。
ヨークシャテリアのMちゃんも、急に咳が止まらなくなり来院されました😷
それまで心臓は丈夫、と言われていたようですが
胸の聴診で異常音が聞き取れたため、レントゲン検査を行いました。
検査の結果、通常より拡大した心臓と
白く靄がかった肺が確認されました。
「肺が白い」というだけで、肺水腫とは断定できませんが、
Mちゃんの場合、心臓の拡大があったため肺水腫と仮診断し、利尿剤による治療を始めました。
翌日にはすっかり咳も治まり、レントゲンでも肺がキレイになっていました🙂
症状も落ち着いたので、ゆっくり心臓のエコー検査を実施しましたが、
やはり「僧帽弁閉鎖不全症」であり
内服薬による治療を開始しました💊
心臓のトラブルは、悪化すると、即座に命に関わってくることが多いです。
基本的には慢性的に、徐々に進行することが多い病気ですが
Mちゃんのように症状のない僧帽弁閉鎖不全症の犬でも
8%ほどが急性に悪化し、突然死することがあります😣💥
ごく初期であればお薬は必要ない場合もありますが
心雑音が聞こえたら、激しい運動を控えたりお食餌を見直すこと
定期検診により病態に合わせた治療を受けることをお勧めします。
最近病院に行ってないわ!という中高齢のワンちゃんは
ぜひ、予防薬の受け取りがてらでも簡単な身体検査を受けてみて、
心臓の異常がないかチェックしてみてくださいね👂😉
それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
R. MIURA@U-KYO-Animal Hospital
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER