ヤギって歯抜け??🐐🐐
8月7日(月)
*****セミナーのお知らせ(本院)*********
パピー教室:8月13日、8月20日
デンタルセミナー:8月19日、8月26日
*****本院からのお知らせ*************
2022年5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
***************************
こんばんは、獣医師の岡山です。
先日両親からこんなお写真が送られて来ました。
実家の敷地内の写真なのですが
今年も敷地内の草刈りにヤギさんが手伝いに来てくれているようですw🐐
夏になると敷地の草刈りと心の安らぎのために出稼ぎに来てくれます。
ここでヤギにまつわる雑学を1つ。
ヤギって上の前歯ないんです!今度機会があったら唇持ち上げてみて下さい(噛まれないようにご注意を!)
種が違えば歯の形って随分と違うんですよー。興味深いですよね!
今回は歯にまつわる話題として歯石取り(スケーリング)について書いていこうと思います!
先日院長から「これスケーリングの時これ使っていいよ!」と拡大鏡をスケーリング用に進呈していただきました。🤓
人の歯医者さんではこのような細部を見るための拡大鏡の使用は一般的です。
拡大鏡をつけることで小さな傷、汚れ、細かい部分の作業が可能になります。
特にワンちゃんネコちゃんのお口って犬種、猫種によってもかなり大きさに違いがあり大型犬で1mmの歯肉の退行(歯肉が垂れ下がること)と小型犬での1mmはかなり深刻度は異なります。
そのような小さなお口の異変に気がつくために拡大鏡は補助とし役立ってくれると信じています。
実際「スケーリング=歯石取り」とは知っていてもどんな風に歯石を除去してるのかってなかなか知らないと思いますので歯石取りの裏側?を簡単にご紹介します。
1当院では安全な歯科処置を行うために麻酔をかけます⛑
2全ての歯の歯周ポケットの深さをメモリがたくさんついてる爪楊枝みたいな物(ポケットプローブ)で測定します
3超音波スケーラーを用いて歯石を破壊・除去します (細かく振動しているのでうっかり指に触れるとそこそこに痛いです😓)
4手持ちスケーラーで歯肉の下の部分の汚れを掻き出します(大工さんの鉋:カンナのようにちゃんとした角度ではないとしっかり掻き出せません)
5最後に歯の表面を滑らかに・ツルツルにするために磨いてきます💫
ヘッドの部分はゴム製でフニャフニャしています😮
こんな感じに基本的なスケーリングは行います。
もちろん歯周病が重度な患者さんはこれだけでは終わりません。歯を抜いたり歯肉を縫い合わせたりたくさんの工程が追加されます。
お口の匂いが気になる。
一度も歯磨きなんてしたことないけど、今の現状を知りたい。
歯磨きしているけど効果的に磨けているのかな?
など気になることがありましたら是非診察やリニューアルしましたデンタルセミナーへいらして下さい!!!
お待ちしています🙇🙇🙇
それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
TAICHI@U-KYO-Animal Hospital
⭐︎ LINE便利です ⭐︎