シニアdeホテル
1月21日(木)
こんばんは。
昨日はスゴイ雪でしたね![]()
いつもはなかなか起きて来ない我が娘も、
「雪が積もってる!」というと一目散に起きてきて雪景色を喜んでいました![]()
帰宅後、「雪合戦はできなかった・・・」と残念そうでしたが、
それなりに雪を堪能したようです![]()
子供はやっぱり雪が大好きですね![]()
そんな話はさておき、今日のホテルブログと参りましょう
今回は初登場の二人です![]()

17歳のもかちゃんと15歳のさくらちゃんです。
2人ともかなりのシニアですが、もかちゃんは去年の夏に、大手術を乗り越えたスーパーシニア犬です!
今回二人そろって初めてのホテルにきてくれました。
さくらちゃんは診察にはきたことがあるものの、
病院の中はほぼ初めて。
ちょっと緊張しています![]()
かたや、もかちゃんはさすが入院経験者、臆する事なくすぐにお部屋からでて来てくれました![]()
置いてかれたさくらちゃん![]()
さぁ、どうする?!
やっぱり、一人は嫌なのかこわごわですが、
モカちゃんを追いかけて、お部屋から出てきてくれました!

出て来れたらこっちのもの?!
さくらちゃん、好奇心には勝てないようです![]()
あっちをクンクン、こっちをクンクン。
色んな所を匂いでチェック〜
慣れてきたところで、二人ならんでご飯と参りましょう ![]()


二人のご飯はミルク入り![]()
一緒だとご飯もおいしいね![]()
心配していたさくらちゃんの方がご飯をあっという間に完食![]()
もかちゃんのご飯を狙っちゃうくらい元気が出てきました![]()

お部屋も一緒で安心です。
2人でまったり、ゆったりなホテル時間を過ごしてくれました。
シニア期になると、ましてや持病があると、飼い主さんも
なかなか遠出しにくくなりますが、ホテルをうまく利用して頂き、
ワンちゃんも飼い主さんも、幸せな時間を過ごしていただけたらと思います。
そのお手伝いが少しでもできたら幸せです
お困りの方がいらしたら、是非ご紹介くださいね![]()
それでは今日はこの辺で・・・
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
Yuko OHTA@U-KYO-Animal Hospital
![]()
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
〜行きづらい病院から行きたくなる病院へ〜
右京動物病院
