3月パピー教室 2クラス
4月14日(金)
゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
平野:4月16日(日)、5月4日(木)〜7日(日)
学会・勉強会等参加のため、上記の通り獣医師不在の日がございます。
診療は通常通りおこなっておりますので、どうぞご了承ください。
今晩は!!
皆さんは、どこにお花見行かれましたか??
散歩コースの嵐山の桜も、今年もとっても綺麗でした
嵐山だけでも十分なのですが、お気に入りの桜スポットがあるので
先日の休みを利用して、今年も満開の桜を見に行ってきました
とーっても綺麗に咲いていたので、足を伸ばして行った甲斐がありました![]()
愛犬と桜のショットも撮り、大満足です![]()
また、皆さんのお花見話聴かせてくださいね![]()
さてそんな今夜は、3月に行った2クラス目のパピー教室の様子を
1回目・2回目をダイジェストでご報告致します!!
まずは、ご参加いただいた皆様をご紹介いたします!!
ボーダコリーの小春ちゃん
ボーダーらしく繊細な性格の持ち主ですが、エネルギッシュな女の子です!!
慣れてくると、スリスリ甘えてくれました![]()
元気いっぱいな、男の子!!
人は大好きですが、お友達は慣れると大丈夫![]()
人も犬も大好き!!
穏やかで、とっても良い性格の男の子です![]()
この可愛い3頭で教室スタートです。
パピーを迎えて、まず最初に悩む事といえば。。。
そう、トイレトレーニング!!
なんと。。。
みんな失敗する事なくトイレで出来たのです!!
お家じゃない・いつもと違う環境で、ペットシーツでトイレができるって凄い事なんです!!
飼い主さんも、私も感動して、褒め言葉とご褒美の大盤振る舞いです![]()
合図をほぼ理解していたので、しっかり覚える事と持続する練習を主にしました![]()
皆さん、とっても上手に出来ていました![]()
ふせも練習しましたー!!
コロンちゃんは初めてとの事なので
足を使って、形を覚える練習です![]()
パパさん、上手に出来ていました!!


小春ちゃんとレン君は
誘導でできたので、合図をしっかり
覚える練習をしました!!
バッチリですね
お勉強していただいた後は、学んだことを踏まえてのゲームをしました!!
お友達がいるのに、ママとパパに集中して一緒に動く姿に
とっても感動しました
わんこも飼い主さんも一緒に楽しく動くことが大切ですね![]()

最初は「誰??」と吠えていたコロン君ですが
2回目の時は吠えることが格段に減っていて
お友達との距離も近くなりました!!
良かったね![]()

ママから離れられなかった小春ちゃんも
おもちゃで遊ぶと、本当の姿が見れました![]()
やっぱりボーダー!!遊ぶの大好きなんですね![]()
皆、上手にできていました![]()
犬種バラバラな3頭でしたが、みんな楽しそうにお勉強してくれていたので
とっても嬉しかったです!!
これからもお互いハッピーに暮らしていけるよう頑張りましょうね![]()
2回講座のパピー教室・・・土曜日に隔週で開催します
生後6ヶ月以内の子犬ちゃん対象で、申し込みは受付まで(o^∇^o)ノ
それでは今日はこの辺で・・・
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
** Y.FURUSAWA ** @U-KYO-Animal Hospital
![]()
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER









