凶運か強運か
2月13日(火)
゜゚・*:.。..。.:*・゜獣医師の臨時休診のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
 それぞれの通常の休みに加え、下記日程が休みとなりますのでご注意下さい。
 詳しくはホームページの獣医師出勤表をご確認下さい。
  平野:2月17日(土)午後
  百石:2月24日(土)午後
  廣畑:2月24日(土)
こんばんは。獣医師の三浦です。
先日、今年初めてのおみくじを引いたのですが
 結果は「凶」😱
 内容は、「悪いことが起こるし、助けもこない」👻👻👻
 そんなおみくじ、ありですか!?
 全力で神様を大切にしようと、頂いたお守りを部屋の高い場所に置いていたら…
 猫が興味津々で、神様と同じ位置に登る登る💨
 普段はそんなところ登らないのに…。
 仕方なしに棚の中にお納めしました😢
 助けがないのなら、自力で乗り切れるよう頑張ります💪
そんな中、先日は灸療法の勉強会に行って参りました🐾
「灸」とは、火を押し当てること。
 モグサを焼いて皮膚に温熱刺激を与え、
 血流改善、疼痛緩和などの効果をもたらします。
このモグサ、原材料はヨモギからできています。
実際に作ってみました。
 

 乾燥ヨモギをすり鉢ですり、
 
 葉の裏の腺毛を集めて精製します。
 
 それを半紙で作った筒に押し込み…
 
 完成です🙂
 写真をお見せできないのが残念ですが
 お灸を施したワンちゃんはその場でうっとり…されるがままでした😊
 そして温まったワンちゃんの体と、
 モグサの香りに人の方もリラックス☺
灸療法はご自宅でも行っていただくことができます。
 特に椎間板疾患や、胃腸疾患の慢性トラブルで
 今の治療にプラスしてできないかな…?と考えられている方
 いつでもご相談くださいね。
それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、拍手をお願いします♪
 (拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ) 
R. MIURA@U-KYO-Animal Hospital
   
 京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
 京都市内唯一腹腔鏡システム導入 [腹腔鏡下避妊手術]
 動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CEN

 
                                 
															 
									 
													 
									 
															 
									 
															 
									 
															