9月パピー教室 2回目
9月30日(金)
今晩は!!
今日で9月も終わり。。。明日からは10月ですね
通勤途中、どこからともなく金木犀の良い香りが。。。
すっかり秋の気配です
さて、今日は9月パピー教室2回目の様子をご報告致します![]()
(1回目の様子はこちら)
皆で復習を頑張った後は。。。
今日のお勉強です
言葉で出来るように。。。
許可の練習までしました
その後は「ふせ」

サクラちゃん・花梨ちゃん
2人共初めてなのに上手にふせの形を
作る事が出来ました!!
スバラシイ![]()
「おいで」も練習しましたよ!!

しっかり足元まで引き寄せて。。。
小型犬は怖がらずに抱っこさせて
くれる事もとっても大切ですね!!
最後に、皆で簡単な誘導ゲームをしました![]()

カードの位置まで誘導して
アイコンタクト。。。おすわり。。。ふせ。。。
楽しく一緒に動きましょう
一緒に楽しくお勉強した後は。。。
皆で楽しく遊びましょう![]()
前回は控えめだったサクラちゃんも、シッポを振ってノリノリ![]()
3人が楽しそうに遊んでいました



いっぱい遊んで疲れてくれた後は全身触る練習ですよー!!
前回も練習したお薬を飲ませる練習。。。
今回もやってみましたが、皆さん上手になっていました![]()

個々それぞれ成長が見れて、とっても嬉しかったです![]()
お忙しい中ご参加頂きありがとうございました![]()
2回講座のパピー教室・・・土曜日に隔週で開催します
生後6ヶ月以内の子犬ちゃん対象で、申し込みは受付まで(o^∇^o)ノ
10月パピー教室 : (10/1・15):満席です
それでは今日はこの辺で・・・
出来ましたら、拍手をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
** Y.FURUSAWA ** @U-KYO-Animal Hospital<
/span>
![]()
京都市右京区(鳴滝・常盤・太秦・嵯峨・嵐山・花園・梅津・円町・西京極)
動物の総合健康管理施設
右京動物病院 HEALTH CARE CENTER

