猫の一生
*******臨時休診のお知らせ*********
院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。
******セミナーのお知らせ*********
パピー教室:5月16日(日)、30日(日)
こんにちは。看護師の吉川です。
本日5月15日はセブンイレブンの一号店がオープンした日だそうです。
今やコンビニ界で大人気ですし、商品もたくさんあって本当に便利ですよね。
仕事が終わるころにはスーパーが閉まっているのでほぼ毎日お世話になっています。
コンビニエンスストアさんには日々感謝ですね😉
さてさて話は変わりまして、今回は猫の一生についてお話したいと思います。
皆さんは猫の寿命を知っていますか❓
猫の平均寿命は15~16才と昔に比べて長くなり、20才以上のご長寿さんも増えてきています。
では早速ですが年齢ごとの特徴や、体・行動の変化について簡単にご説明します。
子猫期:0~1歳
基本的に何にでも興味深々で好奇心旺盛な時期。
日常の中で「楽しい」「怖い」「好き」「嫌い」などの気持ちも出てきます。
・体の変化:乳歯から永久歯の生え変わる。体重が増え体も大きくなる。
被毛の色がうっすらと出始める。
・行動の変化:なんでも口に入れたり、なんでも噛んでみる。
活発に走ったりよじ登ったりして疲れたら無防備な姿で眠る。
生猫期:1~6歳
自分のペースで生活するようになるり縄張り意識がでてきます。
知らない人や物を警戒するようになります。
・体の変化:成長が止まる。被毛の色が本来の色になる。筋肉が発達する。
・行動の変化:爪研ぎやマーキングが激しくなることがある。喧嘩をしやすくなることがある。
動く物や音に過敏に反応する。
シニア期:7~14歳
自分のお気に入りの場所で平和に過ごすようになります。
個人差はありますが遊びに飽きにくくなる子のいます。
・体の変化:睡眠時間が長くなる。活動量が少なくなる。
・行動の変化:落ち着いていて、あまり動かない。
成猫期に比べて動く物や音に反応しなくなる。
ハイシニア期:15歳以上
のんびりと過ごしたくなる。シニア期よりもさらに動かなくなります。
・体に変化:顔も体も痩せてくる。被毛がぼさぼさして毛割れができる。落ち体温が下がる。
爪研ぎをあまりしなくなり爪が厚くなり巻き爪になってしまう。
口臭がきつくなってきたり歯が抜けてくる。
・行動の変化:1日のほとんどの寝て過ごす。動きがゆっくりになる。
毛づくろいをしなくなる。飼い主さんのそばにいることが増える。
猫に一生をざっくりご紹介させていただきました。
大切な猫さんの年齢による変化をあらかじめ知っておくことで猫ちゃんにとって一番いいお世話をしたいですね。また猫の一生は人と比べると決して長いわけではありません。
すべての猫ちゃんが幸せに一生を過ごせるように願っています。
吉川@U-KYO-Animal Hospital
LINE@便利です ID検索【ukyo-ah】
⭐︎インスタも大人気です⭐︎
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師