ネコの気持ち😻
1月5日
*******セミナーのお知らせ(本院)*********
パピーセミナー:1月21日(日)、27日(土)、28日(日)
デンタルセミナー:①1月13日(土)、②1月20日(土)
*******本院からのお知らせ*************
2022年5月から夜間診療を開始しました。
平日20:00~24:00で実施しています。
ご来院前に必ずお電話いただき、救急の方のみご利用ください。
*****************************
明けましておめでとうございます!🎍
嵐山院院長の田中です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。🐉
今日のお話は、”ネコちゃんの気持ち”についてです。
「ネコ語」がわかればいいのにな、と思ったことはありませんか?
私は多々あります(笑)
ネコちゃんの気持ちを理解するヒントをお伝えできればと思います。😸
なぜ「ニャー」と鳴くのか
ネコちゃんは「ニャー」と鳴きます。
私たちがよく見る「ニャーです」
これは、子ネコが母ネコに甘えたり、要求するときに出す声です。
お腹が減った、さみしい、遊んでなど様々な「ニャー」があります。
しかし、大人の猫同士で普段は「ニャー」と鳴いてコミュニケーションを取りません!
繁殖のときや攻撃・威嚇のための「ニ゛ャー」や「💢シャー」と鳴くことはあります。
よく聞くニャーとは全然違いますね。
ネコちゃんは人間に対しても「ニャー」と鳴きます。
これは母ネコに対して鳴くのと同じような意味だと考えられています。
つまり、甘えたり要求のために鳴いているということになります。
ネコちゃんが「ニャー」と鳴くときは、「お腹が減った」、「お水ちょうだい」、「遊んで!」、「さみしかった」、「トイレをきれいにして!」といった要求があるかもしれません。
よく観察して何を求めているか考えてあげると上手にコミュニケーションが取れると思います。
ちなみに、うちの猫は要求が通らないとだんだん声が大きくなります(笑)
甘やかしすぎたかもしれません😂
声以外のコミュニケーション
ネコちゃんは声以外でもコミュニケーションを取ります。
例えば、猫同士で目を合わせて見つめあうことがあります。
一見、かわいらしいですよね。
しかし、これは「敵意があるよ!!!」という意味です。
このまま一線を越えると喧嘩に発展します。
人間がネコちゃんと目を合わせることも同じような意味で取られることがあります。
目を合わせると仲良くなれない可能性がありますのでご注意ください。
しっぽを立てる
しっぽを”ピンッ”と立てているのはご機嫌、甘えている合図です。
撫でてあげたり、愛情たっぷりのコミュニケーションを取ってあげてください。
しっぽをフリフリ振る
しっぽをゆっくり振っているときは、リラックスしています。
また、興味があるものを見つけたときにもゆっくりとしっぽを振ります。
勢いよくブンブン振っているのは、怒ったり興奮しています。
振るだけでなく地面にたたきつけたりすることもあります。
落ち着くまでそっとしてあげてもいいかもしれませんね。
まとめ
ネコちゃんが何を伝えようとしているのかを知ると上手にコミュニケーションが取れます。
よく観察してみて、どんなことを言っているのか考えてみましょう!
嵐山院 院長 田中
それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、「いいね」をお願いします♪
kiyoaki@U-KYO-Animal Hospital
⭐︎ LINEはじめました ⭐︎
獣医師の診察スケジュール、フードの日、セミナーのご案内等
便利でお得な?情報を配信して参ります(^^)v
フードのご注文も24時間可能です♪
⭐︎インスタ始めました⭐︎
京都市内初の腹腔鏡システム、CT検査装置導入 [腹腔鏡下避妊手術、遠隔診断]
動物の総合健康管理施設右京動物病院 HEALTH CARE CENTER・SAGANO
JAHA認定 総合臨床医・外科医/ 国際中獣医学院認定 中獣医鍼灸師
ISFMキャットフレンドリークリニック ゴールド認定