人気の犬種
6月14日(月)
*******臨時休診のお知らせ*********
 院長(平野)は完全予約制となりますので、ご注意ください。
******セミナーのお知らせ*********
 パピー教室:27日(日)
 こんばんは💫
 最近は夜が蒸し暑く、寝苦しい日が続いてます😥
 市内は涼しい思っていましたが、こっちの方が暑い気がします😵
 一人暮らしにも慣れてきましたが、早くもエアコンを使ってしまいました😣
 節電を心がけたいです🙌
さて今回も人気の犬種についてお話ししていきます!!
どんな相手にも威風堂々と振る舞う小さな巨人…… ミニチュア・ピンシャーです😍
 ピンシャーとはドイツ語🇩🇪で「テリア」、あるいは「噛む動物」という意味を持ちます。
ピンシャーとはドイツ語🇩🇪で「テリア」、あるいは「噛む動物」という意味を持ちます。
 こじんまりとしているが、大型犬を連想させるほど大胆で活動的。
 活発で負けん気が強く、はつらつとしていて明快な性格の持ち主です😙
 また、スマートでしなやかな体型から、舞台劇場など芸能関係の場でも
 広く利用されています。
  一見するとドーベルマンを小さくしたように思えるが、この認識は誤りで
 ジャーマン・ピンシャーを小型化したものとされています🙄
 ただ、小型の犬といっても、その堂々とした風貌や雰囲気などは大型犬を
 思わせるところがあります😝
  断尾、断耳される事が多く、耳はしっかりと起立させ、頭とのつり合いを考えること!
 尾は付け根が高く、第三尾椎骨で短く断尾されます😥
 ・性格📊
・性格📊
 綺麗好きでプライドが高く、そつがない☺ 自分より倍以上の犬にも立ち向かう度胸があり
 番犬としても才覚を発揮します😉 見知らぬ人には無愛想で冷たい印象を
 与えることもしばしばありますが、類を見ないほどの強い愛着心を家族や主人に対して
 持っています🤗 慣れれば、がっちりと固い絆を結ぶ事ができます🙂
 ・被毛💇♀️
 体全体を隈なく覆う艶やかな被毛は、レッドまたはブルー、チョコレート
 鹿赤(黒い毛が混じり合った赤)が一般的です✨
 特に、黒地に頬、唇、下顎、喉に鋭くはっきりとした赤さび色の斑点があるもの
 目の上や胸には対の斑点、前肢の下半分、後肢の内側と肛門部、飛節の下部と
 踵に斑点があるものなどが好まれます。また、指にはペンシル・ストライプ
 と呼ばれる模様が示されていて、特有の斑点を持つチョコレート色の犬は特に人気です!!
 ・用途
・用途
 かつては現在よりも体が大きく、牛小屋のネズミ駆除に用いられていました🐭
 この時に培われた感覚は今も残っていて、噛み付いてから相手を確認します😥
 ・飼い方🐶
 なめらかな被毛は特別な手入れをしなくても、清潔に保たれます✨
それでは今日はこの辺で・・・ 出来ましたら、いいね!をお願いします♪
(拍手も、ランキング参加も、いつも、スタッフ一同の励みになっています(o^∇^o)ノ)
NISHIKAWA @U-KYO-Animal Hospital
 
 

 
                                 
															 
									 
													 
									 
															 
									 
															 
									 
															